よくいただくご質問
牛乳類・飲料
- 牛乳などの乳製品を飲んだらお腹がゴロゴロしました(下痢症状)。どうしてですか。
- 牛乳などの乳製品を飲んだ際にお腹がゴロゴロする場合は、「乳糖不耐症」の可能性が考えられます。これは、牛乳由来の乳糖を消化する酵素(ラクターゼ)の分泌が少ない状態を指します。個人差はありますが、日本人は欧米人に比べてラクターゼの分泌が少ない傾向にあると言われています。牛乳以外の乳製品にも乳糖は含まれていますので、体質が気になる場合は、初めて口にする製品は少量ずつ試すことをおすすめします。対策として、牛乳は温めて少しずつ飲むことで、消化酵素の分泌が増えるとされています。また、ヨーグルトやチーズなどの乳製品は、製造過程で乳糖が一部分解されたり、ほとんど除去されたりしていますので、乳糖不耐症の方でも比較的摂取しやすいとされています。
ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます。
今後の参考とさせていただきます。