よくいただくご質問

育児用食品

『はぐくみ』と『E赤ちゃん』の違いを教えてください。

『はぐくみ』と『E赤ちゃん』は、母乳に近づけるために配合している「3種類のオリゴ糖」や「DHAとアラキドン酸」などを含めて、ほとんどの成分を共通としていますが、「牛乳たんぱく質の大きさ」に違いがあります。
一般的な育児用ミルクの主な原料は牛乳のため、含まれるたんぱく質はウシ由来です。
母乳に含まれるたんぱく質はヒト由来ですので、同じたんぱく質でも消化しやすさや性質が違います。
牛乳たんぱく質を細かく分解した状態を"ペプチド"といいますが、『はぐくみ』は牛乳たんぱく質の一部を、『E赤ちゃん』は、全ての牛乳たんぱく質を"ペプチド"にして、赤ちゃんの消化負担に配慮しています。
消化機能が未熟な新生児期には『E赤ちゃん』をおすすめしますが、『はぐくみ』『E赤ちゃん』ともに厚生労働省ならびに消費者庁から許認可を得て製造販売しているミルクですので、どちらともどうぞ安心してお使いください。

このQ&Aはお役に立ちましたか?

このQ&Aについてのご意見をお聞かせください。
ご意見をもとに、さらなる情報改善に努めてまいります。

※250文字以内でご入力後、送信ボタンを押してください。

ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます。