よくいただくご質問

チーズ・バター

『森永北海道バター』にトランス脂肪酸は含まれていますか。

バター10gあたり0.32g(乳脂肪の4%程度)のトランス脂肪酸を含んでいるとされていますが、日常の食習慣でのバター使用量では、健康への影響は特に問題ないと考えられます。
また、牛乳由来で人工的なものではありません。

2023年、WHOでは、トランス脂肪酸の摂取量は1日当たりの総摂取エネルギーの1%に相当する量までに減らすことを強く勧告した他、1%未満に減らすことや、食事中のトランス脂肪酸を他の多価不飽和脂肪酸や植物由来の一価不飽和脂肪酸に置き換えることを推奨しています。
なお、日本人がとっているトランス脂肪酸の平均的な量は、総摂取エネルギーの0.44~0.47%に相当することが確認されています(日本人のトランス脂肪酸の摂取量を推定するための調査研究2005ー20007農林水産省調べ)。

このQ&Aはお役に立ちましたか?

このQ&Aについてのご意見をお聞かせください。
ご意見をもとに、さらなる情報改善に努めてまいります。

※250文字以内でご入力後、送信ボタンを押してください。

ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます。